戻る

開館35周年記念秋季特別展
「茶の湯の名碗」

[会    期] 平成26年10月10日(金)
          − 12月7日(日)
  前期 10月10日(金) - 11月9日(日)
  後期 11月11日(月) - 12月7日(日)

[開館時間] 午前9時30分〜午後4時30分
  入館と呈茶は午後4時まで

[休 館 日] 月曜日(但し、祝日と12月1日は開館)、10月14日(火)、11月4日(火)

[後    援] 京都府、京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会、
京都市内博物館施設連絡協議会

[内    容]   今秋の展覧会は開館35周年を記念し、茶の湯の名碗を取り上げます。
  茶碗は茶の湯のなかで茶を飲む器であるだけではなく、客が直接手にして鑑賞できる重要な道具といえます。また、名碗と呼ばれてきた茶碗にはその美しさや個性に加え、由緒やそれにまつわる逸話も多く残っています。
  本展覧会では、このような背景を踏まえ、古今の茶人たちが愛してやまなかった茶碗の魅力を紹介いたします。

[主な出品作品]
赤楽茶碗 銘 白鷺 長次郎作 今日庵蔵(前期)

重要文化財 志野茶碗 銘広沢 湯木美術館蔵

重要文化財 唐津茶碗 銘三宝 和泉市久保惣記念美術館蔵(後期)


重要文化財 耀変天目(ようへんてんもく) 前田家伝来 MIHO MUSEUM蔵(後期)
重要文化財 赤楽茶碗 銘太郎坊 長次郎作 今日庵蔵(後期)
重要文化財 瀬戸黒茶碗 銘小原木(おはらぎ) 不審菴蔵
重要文化財 赤楽茶碗 加賀光悦 本阿弥光悦作 相国寺蔵
重要文化財 色絵鱗波文茶碗 野々村仁清作 北村美術館蔵
重要美術品 井戸茶碗 宗及井戸
紅葉呉器茶碗 泉屋博古館分館蔵
他約70点。11月10日に一部陳列替をいたします。

[入 館 料] 一般1000円、大学生600円、中高生350円
小学生以下及びメンバーシップ校の方は無料、20名以上団体割引
(入館者には呈茶を行います。)


【展覧会期間中の催事】

〈初めての方のための茶道体験〉
展覧会期間中のみ 初心者の方を対象とした茶道体験コーナーを設けています。
講師による分かりやすい指導のもと、椅子に座る立礼(りゅうれい)で行います。
お菓子の頂き方、お茶の点て方・頂き方を体験してみませんか。
展覧会の鑑賞と、茶道体験を通じ日本の文化を体感して下さい。(入館料のみ)
※ 午前10時、11時、午後1時、2時、3時から。1回 約1時間12名まで。
※ 1週間前迄に要電話予約。受付時間:午前9時〜午後5時。
詳細はこちら

〈茶道資料館 コンサート〉
  “深まり行く秋、歌のつばさに乗って”
  ソプラノ:西側(にしがわ)槙里子・オーボエ:呉山平煥(くれやまへいかん)・チェロ:佐藤(ひびき)
・日 時:11月7日(金) 開場午後6時・開演午後6時30分〜(約40分)
・会 場:裏千家センター1階講堂
                        (入館料のみ。1週間前までに電話またはFAXで予約。先着100名)

〜夜間延長のお知らせ〜
通常午後4時30分で閉館のところ、コンサート当日のみ展覧会の開館時間を午後6時20分まで延長し、コンサート終演後も約30分開館いたします。
日中お忙しい方は、コンサート日にあわせて展覧会をご鑑賞下さい。


戻る