7月20日(水)

記念式典



  7月20日、式典は、ハワイらしく紺碧の大海を望むロイヤル・ハワイアン・ホテルのモナーク・ルームにて千 玄室大宗匠が臨席され、開催されました。
  式典には、加茂佳彦ホノルル総領事令夫人、松田公太参議院議員、ケント・カルダーライシャワー東アジア研究センター所長、樂吉左衞門氏夫妻を来賓に迎え、主催側として櫻井恒夫氏・幸子氏(淡交会理事)夫妻、天江喜七郎ハワイセミナー団長(淡交会顧問)夫妻、味戸道雄副団長(郡山支部長)夫妻、関根秀治裏千家事務総長・淡交会副理事長、泉本宗悠今日庵業躰、ハワイ協会からは松田富士男、佐藤慶治両名誉会長、ジョージ有吉顧問夫妻、黒川曙美会長、副会長の井筒 悟氏、エリック河谷氏、野口英夫氏、ルース小野氏、ラッセル小田ヒロ協会会長夫妻をはじめ、在ハワイの淡交会海外各協会会員に加えてハワイセミナー参加団員、米国本土、カナダ、アジア、オセアニアの海外協会会員ら400名程の同門社中が参加しました。


黒川会長挨拶


  米国、日本の国歌斉唱の厳粛な雰囲気の下、式典が開会。
  来賓紹介の後、大宗匠は、前日のアリゾナメモリアル平和祈念献茶式並びに60年前にハワイに第一歩を踏み入れた当時のこと織り込んで感慨深く挨拶をされ、今回特別に寄せられた菅直人内閣総理大臣からのメッセージを自ら披露されました。
  黒川曙美会長挨拶の後に、大宗匠・家元から記念茶会に際するお道具の贈呈式が行われ、ハワイ協会(黒川会長)、ハワイ今日会(井筒会長)、ハワイ大学茶道部(クリスティーナ・ガイヤ部長)に贈られました。続く表彰会では、功労者表彰と永年在籍会員表彰の2部門が行われ、大宗匠より受賞者一人ひとりに親授され、ハワイ協会の佐藤慶治名誉会長による代表謝辞により式典は閉会となりました。
  その後に、セミナー参加者で映画監督の中島貞夫氏制作の茶道紹介映画『茶乃湯』(英語版)が初上映されました。

 <功労者表彰 13名> 敬称略
  ジョージ秋田、ジョージ有吉、ジーン有吉、井筒 悟、黒川曙美、エリック河谷、
  リチャード間宮、松田富士男、コルバート松本、野口英夫、ルース小野、トーマス迫田

 <永年在籍会員表彰 11名> 敬称略
  ゴールド賞(協会創設以来の会員)
   エセル赤城、エルシー本田、ナンシー古生
  シルバー賞(50〜60年在籍)
   古溝ヨシ子、ベティー大久保
  ブロンズ賞(40年〜50年在籍)
   コッシー教子、マリアン本田、エレン西田、渡辺愛子、アイリーン渡辺、渡辺秀子

功労者表彰(受賞者は、ジョージ有吉元州知事夫妻)


永年在籍会員表彰受賞者代表謝辞(佐藤慶治名誉会長)


『茶乃湯』(英語版)の特別上映挨拶される中島監督


  記念講演会

  記念式典終了後、第二部として大宗匠並びに樂吉左衞門氏(樂家十五代)による記念講演会が行われました。
  大宗匠は「平和のために」という演題で講演。古来、日本を支えてきた思想として「調和」「象徴」「尊敬」を挙げられ、それらを端的に表すものこそ茶道であると説かれました。
  樂氏は「樂茶碗にみる茶の湯の美意識について」と題してパワーポイントを使用しての講演。「伝統の様式を大きく踏み外すことは許されないなかで、誰の真似でもない『自分』の茶碗を作りたい」という、制作における自身の葛藤、そして窯焚きの際、その「自分」が茶碗と一緒に燃えてしまうと実感する自然の偉大さや、長次郎茶碗が内包する深い精神性についても言及しました。講演は、日本語だけでなく英語にも通訳され、参加者は海外ではなかなか機会の少ない二人の講演に熱心に聴き入っていました。


「平和のために」と題して講演される大宗匠


「樂茶碗にみる茶の湯の美意識について」と題して講演される樂氏


  親鸞聖人750年御遠忌 日系ハワイ移民先駆者・淡交会ハワイ協会物故者 慰霊献茶式

  午後2時半からは本派本願寺ハワイ別院にて慰霊の献茶式が行われました。
  会場に到着した参列者は拝服席へ。裏千家インターナショナル・アソシエーション会員及び学校茶道の招待学生・生徒らの奉仕により参列者に一碗が呈されました。
  本願寺輪番の戸島良三師を先導に大宗匠が入堂され、開式。読経の後、点前座に進まれた大宗匠は、厳かに日系移民先駆者及び協会物故者に奉献されました。
  献茶式には約400名が参列し、世界平和を祈念して合掌しました。

本派本願寺ハワイ別院拝服席では
学校茶道招待学生・生徒、UIA会員がお手伝 






代表焼香(味戸道雄副団長)


  千 玄室大宗匠主催晩餐会

  夕刻には、恒例の大宗匠主催晩餐会がシェラトン・ワイキキ・ホテルで催され、日本、米国本土からの団員及び同門、ハワイ各界知名士を含め500名が集う大晩餐会となりました。
  大宗匠の挨拶、来賓挨拶と続き、アリゾナメモリアル献茶式を初めとする一連の記念行事の成功と淡交会ハワイ協会の設立60周年を祝うに相応しい宴となりました。
  また、同会の席上、代表者に第39回ハワイセミナーの修了証授与が行われました。
    ・大宗匠から向井三和子(鈴峯女子高等学校)さんへ
    ・ヒンショー学長から高橋俊彦(東京大学)さんへ
    ・モリソン所長から小林一夫団顧問へ
  会食の間にはハワイならではの音楽とフラダンスのショーがあり、楽しい雰囲気の夕べとなりました。



大宗匠から向井三和子さんへモリソン所長から小林一夫団顧問へ