社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 中越支部 中越青年部
本田憂貴子
開催日時 平成21年12月28日(月)
会場 帰省中の実家
お茶の数 7碗
年末に帰省した際、富山の実家の家族にお抹茶を一服。
姪(6歳)甥(2歳)とも、五郎丸屋の薄氷(干支の寅バージョン)を
「おいしい、おいしい」とパクリ。
なのにお抹茶となると、甥っ子、見ただけで「いらない」
エッ!!
気をとり直して姪っ子「おいしいけど、でもやっぱ、苦いーー」
素直な感想が返ってきました。

もともと両親に勧められて、小4から始めた茶道。
まだ今も続けられていることに感謝し、両親、弟夫婦にも、
姪っ子に手伝ってもらい一服差し上げました。