社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 浜松支部 曳馬野青年部
長坂都子
開催日時 平成22年2月17日(水)
会場 友人宅
お茶の数 4碗
お菓子器は、昨年の青年部行事で作陶したもの。(森山焼)
古ぶくさは、今年2月の研修会で作りたて。(鵬雲斎大宗匠お好み「鳳雲唐草」)
両方とも「わた一セット」として大活躍です。
台湾出身で、ご実家がお茶農家の友人の入れてくれる烏龍茶は
いつもとびきりおいしいんです。
今日は「わた一セット」持参でお邪魔して、お抹茶をお出ししました。
他の2人の友人皆さん、「美味しい。」と喜んでくださって
「日本の伝統文化は素晴らしいですね!」というお言葉を頂きました。