社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 米子支部 伯耆青年部
坪倉敬子
開催日時 平成22年3月18日(木)
会場 自宅
お茶の数 2碗
私にとってこれが自宅での最後の「一碗」運動になりそうです。
先日、ホワイトデーのお返しに支部の先生からいただきましたお菓子でお抹茶を点てました(最後の一碗はこのお菓子でと決めていました)。
最後の「一碗」なので、いつにも増して気合と心をこめて茶筅を振りました。
私の中での「一碗」運動は、今、始まったばかりです。
これからも毎日は無理でも身近な場所に茶筅、茶碗、そして抹茶とお菓子をおいた生活をおくっていきたいと思います。
明日から京都です。
どんな全国大会になるのか、わくわくしますが、正直、今はどきどきした気持ちの方が強いようです。