近江神宮 献茶式
千 玄室大宗匠奉仕
〜さわやかな初夏の風に包まれ厳かに〜


  6月9日、滋賀県大津市にある近江神宮において千 玄室大宗匠奉仕による献茶式が執り行われました。




  同宮は天智天皇(天命開別大神 あめみことひらかすわけのおおみかみ)を祭神とし、中大兄皇子が667年に遷都された大津宮(近江京)跡に、昭和15年創建。漏刻(水時計)を設けて時刻制度を確立された天智天皇の事績を称え、献茶祭翌日の「時の記念日」には漏刻祭が行われています。

  午前10時、神官の先導で拝殿に入られた大宗匠は、京滋の多数の同門社中が見守る中、濃茶・薄茶二碗を謹点、ご祭神に献じられました。






  献茶式に際して近江勧学館において、淡交会滋賀支部(田附良知支部長)による茶席が設けられました。