靖国神社献茶式
― 千 玄室大宗匠奉仕 ―


  10月4日、恒例の靖国神社献茶式が千 玄室大宗匠奉仕のもと執り行われました。
  東京都千代田区に鎮座する靖国神社は、明治2年(1869)に明治天皇によって、戊辰戦争で斃れた人達を祀るために創建され、現在では約246万6千余名を数える英霊が祀られています。春季・秋季の大祭には、天皇陛下より勅旨が使わされて御幣が捧げられています。

  秋雨前線停滞中の雲間から薄日が差す空模様のなか、午前10時、神官の先導で拝殿に入られた大宗匠は、多数の社中が見守る中、厳かに濃茶・薄茶二碗を謹点されました。




  献茶に際して、洗心亭に伊藤宗智氏(東京第一東支部幹事長)による濃茶席、靖泉亭に大平宗和氏(東京第二東支部参与)による薄茶席、能楽堂に大貫満雄氏(東京第三西支部顧問)による立礼席が設けられました。


濃茶席(伊藤宗智氏担当)                 


薄茶席(大平宗和氏担当)                 立礼席(大貫満雄氏担当)