大宮氷川神社献茶式
−千 宗室家元奉仕−


  5月18日、埼玉県さいたま市にある大宮氷川神社において、千 宗室家元奉仕により献茶式が執り行われました。

  氷川神社は、かつての地名「大宮」の由来ともなっており、武蔵国(東京都・埼玉県)にある氷川神社の総本社として武蔵国一ノ宮の社格を誇り、他の神社と区別するために「大宮氷川神社」と称されます。主祭神は須佐之男命・稲田姫命・大己貴命。

  献茶式は、午前10時、神楽殿に家元が参進されて開式。家元は、厳かに濃茶・薄茶の二碗を謹点され、ご祭神に捧げられました。




  献茶式に際して、淡交会埼玉県支部(半田昭雄支部長)会員による添釜が3席設けられました。


濃茶席(堀江宗栄氏担当) 薄茶席(湯井宗夕氏担当)


立礼席(鞍馬宗照氏担当)