建仁寺献茶式
― 千 宗室家元奉仕 ―




  6月5日、京都市東山区にある建仁寺にて開山忌法要にともなう献茶式が、千 宗室家元奉仕により厳修されました。
  建仁2(1202)年に、鎌倉幕府二代将軍源頼家によって建立された臨済宗建仁寺派の大本山で、日本最古の禅寺です。開山は栄西禅師で、茶種を中国から持ち帰り喫茶の風習を広め、茶の効用を『喫茶養生記』にまとめたことでも知られています。法堂の大天井に描かれた荘厳な双龍図は、2002年に開創800年を慶讃して奉納されたものです。

  午前10時、僧侶の先導にて法堂に参進された家元は、献香、献炭に続いて濃茶一碗を謹点し栄西禅師に捧げられました。






  献茶式に際して、清涼軒にて金澤宗維業躰担当の本席、大中院にて淡敬会担当の副席が設けられ、参列者に一碗が呈されました。



協賛席(金澤宗維業躰担当)




協賛席(淡敬会担当)