山王日枝神社献茶式
―千 宗室家元奉仕―




  6月17日、東京都千代田区の山王日枝神社において、千 宗室家元奉仕による献茶式が執り行われました。
  同社は、江戸氏が武蔵野開拓の祖神・江戸の郷の守護神として山王宮を祀り、さらに江戸城築城にあたり太田道灌公が鎮護の神として川越山王社を勧請したのが始まりとされています。
  「山王さん」と親しまれ崇敬をあつめる同社の例祭・山王祭は毎年6月に行われ、京都の祇園祭、大阪の天満祭とともに日本三大祭に数えられます。

  午前10時、社殿に入られた家元は、濃茶・薄茶二碗を謹点、ご祭神に捧げられました。




  献茶式に際して、会館「高砂の間」に北野次登氏(東京第五西支部支部長)担当の濃茶席、山王閣3階に村本宗緯氏(同支部)担当の薄茶席が設けられ、心づくしの取り合わせで参列者に一碗が呈されました。


濃茶席(北野次登氏担当) 薄茶席(村本宗緯氏担当)