櫻井神社献茶式
―千 宗史若宗匠奉仕―

  令和3年9月27日(月)、兵庫県尼崎市の櫻井神社において、千 宗史若宗匠奉仕による献茶式が、代表者のみ参列のもと執り行われました。
  同社は明治15年、尼崎城址に建立され、ご祭神は徳川将軍家の一門・櫻井松平家の初代のぶさだ公から十六代ただおき公までの歴代当主です。信定公は松平宗家 五代・松平ながちかの子で、三河国碧海郡桜井を領したことから櫻井松平家と称しました。十代のただたか公の時、尼崎藩へ移封となり、忠興公までが城主を務めました。明治維新後、政府の命により松平から櫻井に改姓しています。


  午前10時、若宗匠は本殿に進まれ、点前座に着座。濃茶と薄茶を謹点し、ご祭神に捧げられました。