戻る
沖縄・終戦65年「平和の祈り」
〜一碗からピースフルネスを〜


  終戦65年に当たる本年6月11日〜13日、先の大戦の激戦地沖縄において、彼我の戦没者の慰霊と、世界の恒久平和を祈念する沖縄・終戦65年「平和の祈り」の諸行事が執り行われました。

  6月11日(金)
      ◇平和への祈り講演会   於 沖縄尚学高等学校(那覇市)
      ◇沖縄・終戦65年「平和の祈り」講演会   於 沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)
  6月12日(土)   
      ◇平和祈念献茶式   於 沖縄県営平和祈念公園 平和の丘(糸満市)
      ◇海上慰霊祭   於 那覇港沖
      ◇「平和の祈り」懇親会   於 パシフィックホテル沖縄(那覇市)
  6月13日(日)   
      ◇平和祈念茶会   於 パシフィックホテル沖縄(那覇市)



6月11日(金)
◇平和への祈り講演会 於 沖縄尚学高等学校(那覇市)
  那覇市にある沖縄尚学高等学校は、附属中学から中・高一貫の充実した教育体制がとられ、県内有数の高い進学率を誇るとともに、野球部や柔道部が全国制覇を成し遂げるなど、文武両道を実践する学校です。また、茶道が授業に取り入れられ、人間力の養成にも力を入れています。
  午前10時、大宗匠は合唱部の歌声に迎えられ入場。会場となった体育館には高校1、2年生、保護者約650名が集いました。まず、名城政次郎理事長が大宗匠を紹介。大宗匠は「平和への祈り」と題し、自身の戦争体験を端緒に、平和の尊さ、互いに敬い信じ合う和の心の大切さを説かれました。
講演後にはマイクを手に壇を降りられ、生徒からの質問にひとつひとつ丁寧に応じられました。大宗匠と生徒が触れ合うなごやかな講演会となりました。




◇沖縄・終戦65年「平和の祈り」講演会 於 沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)
      主催:国際ロータリー第2580地区沖縄分区・淡交会沖縄支部
      後援:沖縄県・沖縄県教育委員会・那覇市・糸満市・宜野湾市
      特別協力:日本青年会議所沖縄地区協議会
  午後6時から一般県民を対象とした講演会が開かれ約1,200名の来場がありました。
  まず、国際ロータリー第2580地区 多田 宏 ガバナーが主催者を代表して挨拶。
「平和の意義 一碗からピースフルネスを」と題して講演された大宗匠は、茶道の歴史をひも解きながら利休居士が身をもって伝えられた和敬清寂の心を平易に説かれ、これまで様々な場所で行ってこられた平和活動や平和への思いを熱く語られました。
  講演後、この講演会の収益金は、後日主催者を通じて遺骨収集のための活動に寄付されることが、親泊一郎 沖縄支部長によって説明されました。





6月12日(土)
◇平和祈念献茶式 於 沖縄県営平和祈念公園(平和の丘)
  午前9時、陸上自衛隊第15音楽隊、米国海兵隊第3海兵遠征軍音楽隊の日米音楽隊の入場と演奏で開式。



  式には、樽井澄夫 外務省特命全権大使(沖縄担当)、安里カツ子 沖縄県副知事、杉浦友平糸満市副市長、下地幹郎 衆議院議員、佐藤正久 参議院議員、陸上自衛隊第15旅団長 反怖謙一 陸将補、海上自衛隊第5航空群司令 高橋忠義 海将補、在沖縄米国四軍調整官 テリー・ロブリング中将をはじめ、海軍14期会の方々、淡交会役員・会員、学校茶道の学生・生徒・園児やその保護者など約800名が参列しました。
  黙祷に続いて、点前座に進まれた大宗匠は、厳かに二碗を点じられ、彼我戦没者の御霊みたまに対し一碗を、また、世界の恒久平和を祈念する一碗を捧げられました。
大宗匠は献茶後の挨拶の中で、「平和とは口に出してもなかなか実現できないものです。多くの夢や希望を持ちながら若くして国のために亡くなった戦友、また、戦没者のためにも恒久平和実現のため、これからも微力を尽くしていく所存です。」と語られました。続いて、仲井眞弘多沖縄県知事のメッセージを安里カツ子副知事が代読。
  その後、昨年平和の祈りメッセージ展で最優秀賞を受賞した南城市立大里中学校一年生 比屋根憲太君による詩「平和へのいのり」の朗読や参列者の献花・焼香が行なわれました。





◇海上慰霊祭 於 那覇港沖
  午後1時、参列者約250名が乗船し、那覇港を出航。沖縄戦で激戦の地となった慶良間諸島を臨む海上にて慰霊祭が行なわれました。慰霊祭では黙祷に続いて大宗匠によるお茶湯の儀が厳修され、藤田光寛 和歌山支部副支部長(大園院住職)・清原宗皓 参事補(入定寺住職)の読経の中、多くの戦没者が眠る海に一碗が捧げられました。また、参列者より献花が行なわれました。





◇「平和の祈り」懇親会 於 パシフィックホテル沖縄
  夕刻からは、パシフィックホテル沖縄において、大宗匠を囲んで懇親会が催されました。
沖縄県内外の行事参加者がつどい、なごやかな懇親の場となりました。



6月13日(日)
◇平和祈念茶会 於 パシフィックホテル沖縄
  濃茶席(担当 沖縄支部参与)と薄茶席(担当 沖縄支部)の2席が設けられました。
いずれの席も、平和祈念と地元の道具を使った沖縄らしい設えで参加者をもてなされました。



戻る