奈良支部青年部設立50周年記念行事


  7月10日、なら100年会館、奈良日航ホテルにおいて奈良支部青年部設立50周年記念行事が開催され、千 宗室家元、伊住公一朗氏が出席されました。




  午後3時より、なら100年会館において記念式典を挙行。式典には支部顧問の奈良県知事代理 文化観光局長の廣野隆信氏、松久保秀胤支部長、樫根義隆副支部長、鈴木貴晶副支部長はじめ多数の親支部役員、会員、青年部OB、青年部会員、また他ブロックからの参加者もあり、約1100名の同門社中が集いました。
  式典の開始にあたり、野村宗秀大会委員長(同支部飛火野青年部副部長)が主催者を代表して挨拶。続いて挨拶に立たれた家元は「大勢の方々のたくさんの思いがつながり、50周年を迎えられたことを大変心強く思っております。この50年間、一碗のお茶をもって地域社会にどのように貢献できるのか模索してきたことでしょう。これから先も、自由な発想で活動していかれることを期待しています」と述べられました。また、松久保支部長からの挨拶に続き、50周年を記念して吉村宗實親支部幹事長より野村大会委員長に目録(お祝いの立礼棚・仮称:校倉棚)が手渡されました。その後、青年部連絡会より歴代青年部部長に感謝状が贈られました。




野村大会委員長の挨拶 松久保支部長の祝辞


親支部より目録贈呈 青年部より感謝状授与


  引き続き、記念講演が行われ、家元は「知ったかぶりをするのではなく、知らないものを知ってみたいという気持ちを素直に出してください。青年部の皆さんには、日本を知らない日本人の架け橋となるべく、お茶を通じてますます多くの日本の生活文化に触れていっていただきたいと思います」と語りかけられました。




  式典会場のロビーでは青年部の50年を振り返り、これまでの活動や歴代役員の紹介が行われました。また、サーブ部門表彰(第13回全国大会)、スタディー部門表彰(第14回全国大会)の受賞楯、会員からのメッセージ等が展示され、好評を博していました。




  午後5時半より奈良日航ホテルにおいて懇親会が開催。家元、伊住氏はじめ親支部役員、青年部OB、青年部会員ら約220名が出席。野村大会委員長の挨拶の後、鏡開きが行われ、伊住氏の乾杯の発声へと続きました。
  席上、役員が平城遷都1300年をイメージした衣装で登場。また、福引が行われるなど、懇親会は50年の節目を祝い大いに盛り上がりました。




  また、奈良日航ホテルには青年部OB担当の濃茶席、奈良支部(松久保支部長)担当の薄茶席が設けられ、家元はじめ参加者は各席の趣向を楽しみました。


濃茶席(青年部OB担当) 薄茶席(奈良支部担当)